交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
Recette de Poisson~魚料理のレシピ~(ルセットドポワソンサカナリョウリノレシピ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
儀式魔法 | - | - | - | - | - | |
「ヌーベルズ」儀式モンスターの降臨に必要。 (1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「ヌーベルズ」儀式モンスター1体を儀式召喚する。この効果で「ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ」を儀式召喚した場合、さらに以下の効果を適用できる。 ●自分のデッキ・墓地から「RecettedePoisson~魚料理のレシピ~」以外の「レシピ」儀式魔法カード1枚を手札に加える。 |
||||||
カード評価 | 8.7(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ワイルド・サバイバーズ | DBWS-JP037 | 2023年03月18日 | Normal |
Recette de Poisson~魚料理のレシピ~のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《儀式の下準備》に対応しているほか、《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》を儀式召喚した時だけ儀式魔法を追加でサーチできます。
儀式魔法以外のレシピもサーチ出来たら強かったと思うのでそこがやや残念です。
手札が増える上に対応しているのが初動に使いやすい《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》なのもあって同じレシピ儀式魔法の《Recette de Viande~肉料理のレシピ~》より体感的にかなりマシだと感じます。
儀式魔法以外のレシピもサーチ出来たら強かったと思うのでそこがやや残念です。
手札が増える上に対応しているのが初動に使いやすい《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》なのもあって同じレシピ儀式魔法の《Recette de Viande~肉料理のレシピ~》より体感的にかなりマシだと感じます。
大抵の場合はヌーベルズの起点として使う儀式魔法。
魚料理のレシピとなっているが勿論レベルが偶数の肉料理系のヌーベルズも出せる。
《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》以外を出す場合は消耗の激しい普通の儀式魔法となってしまう。
《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》を儀式召喚すると儀式レシピカードを確保できるのだが、現状は実質《Recette de Viande~肉料理のレシピ~》しかない。
一連の処理にデッキサーチと墓地サルベージを含むため、儀式召喚目的で使っても《灰流うらら》《屋敷わらし》の両方に引っかかるという珍しい性質を持つ。
主な出先となる《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》がやや使いにくいのだが《儀式の下準備》にも対応しているため、大体起点として使用することになる。
魚料理のレシピとなっているが勿論レベルが偶数の肉料理系のヌーベルズも出せる。
《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》以外を出す場合は消耗の激しい普通の儀式魔法となってしまう。
《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》を儀式召喚すると儀式レシピカードを確保できるのだが、現状は実質《Recette de Viande~肉料理のレシピ~》しかない。
一連の処理にデッキサーチと墓地サルベージを含むため、儀式召喚目的で使っても《灰流うらら》《屋敷わらし》の両方に引っかかるという珍しい性質を持つ。
主な出先となる《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》がやや使いにくいのだが《儀式の下準備》にも対応しているため、大体起点として使用することになる。
ヌーベルズを出すために必須の儀式魔法その1。
普通の儀式サポートを除けば「レシピ」カードのサーチ手段は《Nouvellez Auberge 『A Table』》、《Voici la Carte~メニューはこちら~》、《バラムニエル・ド・ヌーベルズ》とテーマ内からも非常に豊富でまず手札に引き込めないことは無い。
しかし最近の儀式魔法にありがちな儀式のコストを墓地やEXなど他の手段で肩代わりするような効果は一切ついておらず、その点からやや扱いづらさが目立つ。と言うか普通の儀式召喚って基本アド損なんですよ。
しかしヌーベルズにはその分手札補強手段が多く、このカードにも《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》を出せば他の「レシピ」儀式魔法をサーチまたはサルベージ出来るテキストが記載されている。露骨な《儀式の下準備》テキストである。
しかしそのブエリヤベースがお世辞にも高い性能をしているとは言えず、下準備ともども採用するかは好みが分かれるカードであり、入れなければこのカードはただの儀式魔法と変わらない。
と言うか入れていてもブエリヤベース以外を儀式召喚する時は変わらないので、対応するサポートが多く強いという点を考えなければ単体の儀式魔法のパワーとしてはそれほど高くも無いというのが所感。
とはいえメニューはこちらの存在を考えればブエリヤベースを入れないにしてもヌーベルズにはどう足掻いても必須のカードである。せめてサーチorサルベージできるカードが儀式魔法に限らなければ・・・。
普通の儀式サポートを除けば「レシピ」カードのサーチ手段は《Nouvellez Auberge 『A Table』》、《Voici la Carte~メニューはこちら~》、《バラムニエル・ド・ヌーベルズ》とテーマ内からも非常に豊富でまず手札に引き込めないことは無い。
しかし最近の儀式魔法にありがちな儀式のコストを墓地やEXなど他の手段で肩代わりするような効果は一切ついておらず、その点からやや扱いづらさが目立つ。と言うか普通の儀式召喚って基本アド損なんですよ。
しかしヌーベルズにはその分手札補強手段が多く、このカードにも《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》を出せば他の「レシピ」儀式魔法をサーチまたはサルベージ出来るテキストが記載されている。露骨な《儀式の下準備》テキストである。
しかしそのブエリヤベースがお世辞にも高い性能をしているとは言えず、下準備ともども採用するかは好みが分かれるカードであり、入れなければこのカードはただの儀式魔法と変わらない。
と言うか入れていてもブエリヤベース以外を儀式召喚する時は変わらないので、対応するサポートが多く強いという点を考えなければ単体の儀式魔法のパワーとしてはそれほど高くも無いというのが所感。
とはいえメニューはこちらの存在を考えればブエリヤベースを入れないにしてもヌーベルズにはどう足掻いても必須のカードである。せめてサーチorサルベージできるカードが儀式魔法に限らなければ・・・。
「ヌーベルズ」デッキ専用の儀式魔法の中では、《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》の儀式召喚に用いれば、同名以外の「レシピ」儀式魔法のサーチ・サルベージが出来るのが、優秀だと思います。
ヌーベルズの儀式召喚に必要な儀式魔法
最近の儀式魔法では、ほぼ当たり前となった儀式召喚するモンスターかリリースを墓地やデッキから賄う効果はない欠点を抱えている。
だが《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》を儀式召喚すれば他の「レシピ」儀式魔法をサーチ・サルベージできるため、その後の展開とそのモンスター効果での妨害に繋げられるのが利点だろう。
サーチ効果を使うには、ある程度の初期手札を要求されますが、ネクロス儀式魔法とは違い、即座にサーチできるのも現代性能といった所だろう。
最近の儀式魔法では、ほぼ当たり前となった儀式召喚するモンスターかリリースを墓地やデッキから賄う効果はない欠点を抱えている。
だが《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》を儀式召喚すれば他の「レシピ」儀式魔法をサーチ・サルベージできるため、その後の展開とそのモンスター効果での妨害に繋げられるのが利点だろう。
サーチ効果を使うには、ある程度の初期手札を要求されますが、ネクロス儀式魔法とは違い、即座にサーチできるのも現代性能といった所だろう。
ヌーベルズ儀式モンスターの面々はいずれも自身の効果によって、特定の儀式モンスターを儀式魔法を使わずに特殊召喚できる能力を持っているのですが、それでも最初の1体は正規の儀式召喚や《限定解除》などのそれ以外の方法で特殊召喚する必要があり、それを主に行う儀式魔法の1枚がこちらになります。
そういうわけでテーマの初動を成立させるためにほぼ必要なカードという時点で10点級のカードなのですが、この儀式魔法は追加効果となる効果を発揮するためにブエリヤべースという特定の儀式モンスターが儀式召喚されることを条件とするテキストが書かれており、それによって名称指定の儀式モンスターを儀式召喚する儀式魔法ではないにも関わらず、《儀式の下準備》によってブエリヤごとデッキから引っこ抜けるという非常に大きな強みを持ちます。
追加効果の方も同名カード以外のレシピ儀式魔法をサーチ・サルベージするという、儀式召喚によるディスアドバンテージの回復にも場に出したヌーベルズ儀式モンスターを処理された時のアフターケアにもなる優秀なものです。
そういうわけでテーマの初動を成立させるためにほぼ必要なカードという時点で10点級のカードなのですが、この儀式魔法は追加効果となる効果を発揮するためにブエリヤべースという特定の儀式モンスターが儀式召喚されることを条件とするテキストが書かれており、それによって名称指定の儀式モンスターを儀式召喚する儀式魔法ではないにも関わらず、《儀式の下準備》によってブエリヤごとデッキから引っこ抜けるという非常に大きな強みを持ちます。
追加効果の方も同名カード以外のレシピ儀式魔法をサーチ・サルベージするという、儀式召喚によるディスアドバンテージの回復にも場に出したヌーベルズ儀式モンスターを処理された時のアフターケアにもなる優秀なものです。
→ 「Recette de Poisson~魚料理のレシピ~」の全てのカード評価を見る
「Recette de Poisson~魚料理のレシピ~」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「Recette de Poisson~魚料理のレシピ~」への言及
解説内で「Recette de Poisson~魚料理のレシピ~」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
プレパレーション・ド・ヌーベルズ(無記名)2023-03-18 09:42
-
強み儀式魔法は《RecettedePoisson~魚料理のレシピ~》と《RecettedeViande~肉料理のレシピ~》。
ペンデュラム・ド・ヌーベルズ~蛙料理のレシピ~(無記名)2023-03-19 11:29
-
強み儀式魔法は《RecettedePoisson~魚料理のレシピ~》と《RecettedeViande~肉料理のレシピ~》。
『大壊獣のあとしまつ』(ぎゅうだん)2023-07-27 14:13
-
強み例では《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》《RecettedePoisson~魚料理のレシピ~》のセットを揃えたとして説明する
ドライトロン・ド・ヌーベルズ~星付きのレシピ~(無記名)2023-03-23 22:10
-
強み《儀式の下準備》からのサーチが可能な儀式魔法の《RecettedePoisson~魚料理のレシピ~》と《RecettedeViande~肉料理のレシピ~》が基本。
「Recette de Poisson~魚料理のレシピ~」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-03-29 デビリチャル・ド・ヌーベルズ~悪魔のレシピ?~(無記名)
● 2023-12-23 ヌーベルズ炎星(求炎星─ケンコウ)
● 2024-08-29 チューナーの多い料理店(カディーン)
● 2024-06-04 デモンスミスヌーベルズ(ネオスマン)
● 2025-01-24 マンムーexの秘策?手料理のヌーベルズ(ネオスマン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2334位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 3,220 |
儀式魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 11位 |
Recette de Poisson~魚料理のレシピ~のボケ
その他
英語のカード名 | Recette de Poisson (Fish Recipe) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。